TOP > 販売商品 > みかん愛ぶり

オリジナルブランドORIGINAL

みかん愛ぶり

愛媛のミカンと生産者の愛が育てた
美味しいぶりが生まれました。
ほのかな柑橘の香りを食卓に。

みかん愛ぶりのご紹介

みかん愛ぶりとは

ほのかに香る柑橘の香り

抗菌化作用のある伊予柑CPオイルを餌に配合。
ぶりの身からほんのりとさわやかな柑橘の香りが楽しめます。

恵まれた環境で大切に飼育

栄養分豊富な黒潮が流れ込む豊後水道で、身が引き締まり活きの良いぶりに育ちました。

安心・安全な「食」をお届け

生産情報公表養殖魚JAS規格に準じる管理体制で、安全・安心な食をお届けします。

「愛」あるブランド産品認定商品

「みかん愛ぶり」は安全・安心(人と環境への愛)、品質(産物への愛)、及び産地・特産(ふるさとへの愛)の三つの『愛』を持つ優れた愛媛県産農林水産物及び加工食品を、えひめ愛フード推進機構が「愛」あるブランド産品として認定している商品です。

みかん愛ぶりの特徴

  • 柑橘特有の特油成分リモネンの作用で、ぶりの身にほのか柑橘の香りをかんじる
  • 魚離れの原因の1つでもある魚特有の臭みを抑え、たいへん食べやすくおいしい
  • 特注配合飼料(ぶどう種子抽出ポリフェノールと伊予柑CPオイル、みかんオイル)で鮮度が高い

おうちで簡単 ぶりメニュー

「みかん愛ぶり」を
おいしくいただける、
簡単メニューを
ご紹介いたします。

簡単で美味しいぶりの漬け丼

材料: 2人前

みかん愛ぶり
約120g
ご飯
2膳分
大さじ1
みりん
大さじ1
淡口醤油
大さじ1
ごま油
小さじ1
生姜すりおろし
小さじ1/2
薬味 (ねぎなど)
お好み

作り方

  1. 【漬け用たれを作る】小鍋に酒、みりんを入れて沸かす。
    アルコール分が飛べば冷まし、淡口醤油、ごま油、生姜を合わせておく。
  2. ぶりを食べやすい大きさに薄く切る。①とあわせて冷蔵後で15分おく。
  3. 器にご飯を盛り、②を乗せてお好みで薬味を添えて出来上がり。
    (お好みで少量の漬けだれをかけてもOK)

ポン酢と合う!ぶりしゃぶ

材料: 2人前

みかん愛ぶり
約200g
白ねぎ
1/2本
青ねぎ (細め)
1/2袋
水菜
1/2袋
えのき
1袋
1000cc
だし用昆布 (10cm角)
1枚
50cc

作り方

  1. ぶりは薄くスライスする。白ねぎは薄くスライスして水に放ち、その後水気をとる。
    青ねぎ、水菜は5~6㎝の長さに切る。えのきは根本を取り除き、食べやすい大きさにほぐしておく。
  2. 鍋に(濡れぶきんでふいた)昆布、水を入れて加熱する。沸騰直前になったら酒を加える。
  3. 沸騰直前を保つ火加減で、ぶり、野菜をしゃぶしゃぶし、お好みでポン酢醤油をつけてお召し上がりください。

野菜の味が溶け込むぶりと冬野菜のトマト煮込み

材料: 2人前

みかん愛ぶり
約160g
粗塩
適量
強力粉
適量
小カブ
小1個
ブロッコリー
1/4株
ごぼう
1/4本
白ねぎ
1/4本
生姜
小1/2片
トマト水煮缶
200g
50cc
みりん
大さじ1
淡口醬油
大さじ1
200cc
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. ぶりを切って塩をまんべんなく振り、10分程度置いておく。カブはくし形に切り、ブロッコリーは小房に分ける。
    ごぼう、白ねぎは5㎜程度の斜め薄切りにする(ごぼうは切った後あく抜き)。生姜は薄切りにする。
  2. ①のぶりの水分を拭き取り、強力粉を薄くまぶす。
    熱したフライパンにオリーブオイルを入れて温め、ぶりに焼き目をつける。
    両面焼き目がつけば1度取り出しておく。
  3. 生姜、白ねぎ、ごぼうを炒めたあと、酒、みりんを加えてアルコール分を飛ばし、トマト水煮缶、水を加える。
    そこへカブ、ブロッコリーを入れて弱火で5分煮込み、②のぶりを戻す。
    さらに2~3分煮込んで、塩で味を調えて出来上がり。

甘辛だれがご飯を誘うぶりの照り焼き

材料: 2人前

みかん愛ぶり
2切 (約140g)
粗塩
適量
強力粉
適量
サラダ油
小さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1
上白糖
小さじ1

作り方

  1. ぶりに塩をまんべんなく振り、10分程度おく。
  2. ぶりの水分を拭き取り、強力粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを入れて両面に焼き目をつける。
  3. 焼き目がつけば1度火を止め、照り焼き用調味料を酒、みりん、上白糖、醤油の順に加える。
    再度加熱して、たれを絡めながら煮詰めれば出来上がり。